薩摩川内市 市民活動情報サイト|共生協働・互いに助け合い、温もりのある地域づくりをめざして

峰山コミュニティ協議会

峰山地区コミュニティ協議会
〒895-0131 薩摩川内市高江町1735番地1
TEL:0996-27-2157

峰山地区からのお知らせ

峰山地区コミュニティ協議会便り

峰山地区コミュニティ概要


(左から:高江三千石ヒノヒカリ、市指定景観重要資産「江之口眼鏡橋」、市指定景観重要資産「長崎堤防

1.峰山地区の現状

1.人口:男560人、女589人 計1,149人【625世帯】(令和4年2月1日現在)

2.教育関係:高江こども園、峰山小学校

3.福祉施設:わかまつ園(グループホーム、デイサービスほか)、ぬくもりの家(デイサービス)

4.消防団:中央大隊南方面隊 高江分団

5.警察:薩摩川内警察署久見崎駐在所

6.水田:約300ha(ヒノヒカリ、飼料米、加工米)

7.ため池:須貫段池、倉谷池

8.史跡:江之口橋(石造り眼鏡橋)長崎堤防、猫岳(豊臣秀吉一夜城)、峰ケ城跡、木彫り網阿弥陀三尊像、武家屋敷跡、南方神社(太郎太郎踊り奉納)など

9.伝統芸能:高江町太郎太郎踊り、高江太鼓踊り

10.景勝地:手づくり自然観光公園柳山アグリランドやなぎやま村

2.第3期地区振興計画までの活動経過


1.地区コミュニティ協議会各部会の活動状況

⑴ 自治部会

自治会員への情報伝達、環境美化作業、自治会課題の解決、防犯・防災・交通安全対策、災害時要援護者の把握・支援、自主防災組織点検・訓練参加、戦没者慰霊祭の主催・参加、コミュニティ協議会事業への参加


⑵ 体育部会

地区内の球技大会、小・地域合同運動会、世代間交流グラウンド会、地域対抗市民運動会・球技大会への参加


⑶ 青少年部会

学校支援ボランティア参加、愛校(環境美化)活動参加、文化祭・学習発表参加、学校家庭教育学級・学校保健委員会への参加、子ども会・青少年健全育成への支援・参加


⑷ 環境部会

地区内の環境美化活動、全市クリーン作戦参加、地区内環境パトロール、明るい選挙運動の啓豪活動


⑸ 健康福祉部会

敬老会・地区文化祭の主催・参加、らくらく元気塾の主催・参加、地域ネットワークの点検・活動、いきいきサロンの主催・参加、災害時要援護者の確認・実施、民生委員(児童委員)との連携


⑹ 地域部会

水土里サークル活動、夏祭り主催・参加、伝統芸能主催・参加、土地改良区活動、地域環境美化活動、花壇整備


⑺ 防災防犯交通部会

原子力総合防災避難訓練参加、津波避難訓練参加、交通法令講習会参加、防犯キャップ・ジャンバーなど配布・着用・パトロール、防災器具の点検・確認、消防計画の策定・実施、自主防災組織の点検、危険箇所パトロールの実施、防災行政無線の常時活用、消防高江分団年末警戒、出初式激励、消防高江分団活動への財政支援,危険道路の点検・補修要望



2.峰山地区振興計画推進のための専門部会の活動状況

⑴ 河川・野鳥専門部会(野鳥・河川の自然環境)

野鳥の観察環境整備、河川除草作業


⑵ 農業振興専門部会(水稲農業)

遊休農地の耕作化、農地の集積・集約、農地中間機構事業の活用、水稲農業の研究会開催、多面的機能支払金交付金による農道、水路、ため池の保全管理活動、小野仙右衛門翁の顕彰祭主催・参加


⑶ 定住推進専門部会(快適住宅)

借家調査・紹介、高江インター活用専門委員会での対策協議

⑷ 商業振興専門部会(わくわくお店屋)

柳山アグリランド「やなぎやま村」の「かぜの丘 やなぎやま」開店・営業、文化祭での「わくわくお店屋さん」開設、高江インター活用専門委員会での対策協議


⑸ 健康、野外活動専門部会(健やか福祉、林間・野外活動、史跡伝統芸能)

手づくり自然観光公園柳山アグリランド「やなぎやま村」開設、長崎堤防の土木学会土木遺産、長崎堤防・江之口眼鏡橋の市景観重要資産、高江太郎太郎踊り、高江太鼓踊り


3.地区の重点目標


1.づくり自然観光公園柳山アグリランド「やなぎやま村」事業の推進

⑴ 定住促進の環境整備として、住みたくなるような魅力ある地域づくり事業として継続する。

⑵ 周辺に柳山ウインドファーム風力発電所(2,300kw×12基)と周辺に所在する太陽光発電所(3箇所)、川内原子力発電所、川内発電所(火力)と連携したエネルギー・自然観光公園・川内港の周遊観光地として広報し交流人口増を目指す。



2.定住促進への広報

平成26年度開通した南九州西回り自動車道の薩摩川内高江インターを活用した通勤時間30分の鹿児島市のベットタウン化への広報を継続する。



3.生活環境商業設備の建設促進

⑴ 薩摩川内高江インター隣接地へ複合商業生活施設の建設を国・県・市へ要望する。

目的:①生活用品の販売、②地産品の加工・販売(六次産業化)

機能:コンビニ的地産品販売、買物福祉送迎・食材宅配、学習塾、児童クラブなどの機 能

高江未来学校が開校


⑵ 薩摩川内高江インター隣接地へコンビニの設置【実現済】

地域企業・住民などへのフランチャイズ契約のコンビニの設置の協力要請


⑶ 出前販売の充実

現在の移動販売者へ品目・販売場所などの拡充を図る。



4.農業振興事業の推進

多面的機能支払交付金事業の継続による地域資源保全管理を行い、農地中間管理機構などを活用して、農地の集約・集積をして大規模化を図る。
農業基盤整備(圃場整備、農業用水路のパイプライン化など)のために諸制度を活用して具体化出来るように国・県・市へ要望する。



5.地震・津波・原子力災害と防災対策の具体化

避難道路の整備、避難訓練の実施、災害時要援護者の確認・支援と川内原子力発電所のより高い安全対策などを事業者・市・県・国へ要望する。
0996-25-6210

薩摩川内市 市民活動センター

ページトップへ戻る