亀山地区からのお知らせ
亀山地区文化祭を開催しました
2021年10月18日
10月16日(土)~17日(日)の2日間、亀山地区コミュニティセンターにて亀山地区文化祭を開催しました。
新型コロナウイルス感染症の影響で多くの地域で文化イベントも中止となる中、亀山地区では昨年に引き続き文化祭を開催。感染防止対策のため昨年同様展示のみとなりましたが、日頃の活動の成果を披露して、地域の皆様にコミュニティ活動を知っていただく機会として開催いたしました。
亀山地区コミュニティ協議会では現在19の自主学級が活動しています。その分野は書道、水彩、水墨、ハーモニカ、コーラス、卓球など多岐に渡り、高齢者をはじめとした地域住民が多数参加し、趣味、特技を生かす場の創出や生きがいづくりを進めています。
展示作品の中にはその完成された美しさから思わず見惚れてしまう画や造形品が多数ありました。地元小学校の生徒の作品も多数展示、家族で楽しく過ごされる方も。
外では、協議会の畑で栽培した芋と『学習田』で亀山小学校5年生が育てたお米をかまどで炊いた芋ご飯、手作りの豚汁を振舞い、皆さんに美味しく召し上がっていただきました。