薩摩川内市 市民活動情報サイト|共生協働・互いに助け合い、温もりのある地域づくりをめざして

子岳コミュニティ協議会

子岳地区コミュニティ協議会
〒896-1602 薩摩川内市下甑町片野浦390番地1
TEL:09969-7-0317

子岳地区からのお知らせ

子岳地区コミュニティ協議会便り

    子岳地区コミュニティ協議会便りのご案内するデータがありません。

子岳地区コミュニティ概要

1 地区の歩み・概要

子岳地区の概要 明治2年下甑の6地区に戸長役場が置かれ、片野浦村となり、明治19年には子嶽小学校が創立され学校教育が始まる。明治22年、町村制の施行により下甑の6戸長役場が廃止となり「下甑村」の一部に編入「下甑村片野浦」となる。
 明治31年の大火、昭和20年10月の台風での大被害、戦中・戦後は食料難にあうなどの変遷を経ながら、昭和22年には手打中学校第2教場(33年に子岳中学校)、39年の子岳小・中学校の完全給食開始、55年には子岳中学校が手打中学校と統合し、海陽中学校となり、57年に高齢者コミュニティセンター(現子岳地区コミュニティセンター)完成などの出来ごとがあった。平成になると3年に子岳中跡地にプールの設置、7年の片野浦キャンプ場の開設、9年には青年団員の減少により、青壮年で組織する子岳会の発足、15年度に片野浦地区緊急避難施設完成などがあった。
 平成9年に指定された片野浦漁港漁村整備事業により、片野浦港整備、集落道の新設・拡幅・改良、下水道排水施設、緑地広場施設、防犯安全施設等が整備され、住みよい環境となった。
 その後、平成16年の市町村合併により「薩摩川内市」の一部「薩摩川内市下甑町片野浦」となる。

  (1) 人口 男 71人  女 68人  合計139人(H28年4月1日現在)
  (2) 世帯数 93世帯
  (3) 高齢化率 61.15%(65歳以上) 
  (4) 関係小学校 子岳小学校(平成24年4月1日 閉校)
    関係中学校 海陽中学校
  (5) 薩摩川内市消防団  南分団片野浦部
  (6) 手打駐在所管轄

 

 

  • 史跡
    • 蛭子神社
    • 招魂碑・慰霊碑
    • 丸塚(神功皇后ゆかりの古墳ではないかといわれる)

 

  • 伝統芸能
    • 手踊り
    • 棒踊り
    • 風蓮太鼓
0996-25-6210

薩摩川内市 市民活動センター

ページトップへ戻る